佐賀のおいしい地酒
2014年09月30日
マイホーム情報不動産 佐大前支店賃貸仲介課 石田です。
今回初となるブログ1回目となります。
私の趣味を知りたいと思う方も多々いると思いますのでご紹介致します

それはお酒


佐賀出身の私なので佐賀のお酒の紹介を・・・

※Google 画像参照
佐賀で有名な鍋島です。
画像は辛口の紹介になっております。上品な香りと透明感は全国でも有名です

やっぱり佐賀は良い所です。
そんな佐賀皆様も住んでみてはいかがでしょうか?

住んでみたいと思われた方は是非当社マイホーム情報不動産 佐大前支店でお待ちしております

小城町の新築アパート。
2014年09月30日

本日は新築アパート、ハイム公園西Ⅱをご紹介致します。

音が気になる方にはうれしい、軽量鉄骨造2階建て!!
セキスイハイムさんの施工となります。

室内は白を基調とした上品な仕上がりです。







洋室2間共にウォークインクローゼット!広めで収納に便利です。


おしゃれな浴室!!もちろん追焚給湯付き!浴室換気乾燥機も付いており、雨の日の洗濯に大助かりです!!
※リビングにも室内物干し有り
小さいお子様に安心の通学距離、桜岡小学校まで約850m。
JR小城駅まで約600mに位置しております。
詳しい賃貸条件は、こちらよりご覧下さい。
秋の夜長に。○○の秋
2014年09月29日
最近は寒さで目が覚めることも多くなった、情報処理部の馬場です。
寒さの原因は、自室の窓・押入れなどからの隙間風…
ずっと実家住まいの私は、今まで部屋のことであまりこだわったことはありませんが、さすがに年が経つたびにウチも古くなっていくなぁと感じてしまいました。
残念ながら、景気よく建て替え!とも行かないため、もし一人暮らしするなら…どんな部屋がいいだろう?と空想の世界に逃避する事にしました。


・バス、トイレはやっぱ別がいいなぁ
・物がすぐいっぱいになるから広めの部屋と収納が欲しいなぁ
・布団しか使ってこなかったから今度はベッドにしてみたいなぁ
・運動不足解消に自転車で通勤できるところがいいかなぁ
そんなことを考えながら、せっかくなので絵に残してみました。
下手なイラストでも、想像を膨らませて描いてるうちに楽しくなり、隙間風のことは忘れることが出来ました

秋はよく「○○の秋」と言いますが、私は「空想の秋(?)」からのスタートになったみたいです。
皆さんはどんな秋を過ごされますか?
環境を変えて新しいことに挑戦!という方、そろそろ一人暮らしを考えてる方。
住まい探しのお手伝いならお任せ下さい!

佐賀不動産ネット
秋の気配
2014年09月29日
会社の前の道路の街路樹達も色づき始め秋を感じるようになりました(*´ー`*)
そこで、心身ともに癒してくれる佐賀の紅葉の名所を紹介したいと思います
御船山楽園 みふねやまらくえん
見頃 11月上旬~12月初旬
紅葉まつり 期間: 2014年11月1日~12月7日 ※色づき具合により期間変更もあり
ライトアップ
期間: 2014年11月7~25日 時間: 17時30分~22時
九年庵 くねんあん
見頃 11月中旬~下旬
九年庵秋の一般公開 期間: 2014年11月15~23日
内容: 9日間だけの公開中は出店などが並び賑やか
大興善寺 だいこうぜんじ
見頃 11月中旬~12月上旬 (11月下旬が中心)
ライトアップ
期間: 2014年11月20~24日 時間: 17~20時
※インターネット るるぶ.COM調べ
休日の予定がお決まりでない方は佐賀の紅葉を見に行こうよう~(o´罒`o)
本店 経理部 柴田でした
第4回フィッシングリポートin石垣島~2nd day~
2014年09月28日
野田がお伝え致します。
2日目は、マグロ釣行と同船者、諸石君の変貌していく様子をレポートします・・・

出航~~エナジードリンクを片手に意気込む諸石君です。(目閉じてます)

気合十分に意気込んでいた諸石君ですが・・・5分後には・・・寝てます


走ること約1時間そろそろポイントに着きます。

2日目、午前中は大物狙い。
ムロアジを餌に泳がせ釣りです。

が、、、、全く釣れません

待ってる間に隣でガンガン釣ってる人がいます



しかし、大物が釣れないので場所移動しまして
ついに行ってきましたパヤオ


いやー海が青いですね~

ここでも彼はガンガン釣ってます

マグロ

マグロ


マグロ


こんな感じで大物は釣れませんでしたが楽しい釣行でした。
石垣の海で竿を振り回した諸石くんは最後・・・・

マグロとの格闘と日焼けで・・・


2日目釣果
マグロ23匹
ムロアジ4匹
みんな見てます・・・・・こちらを・・・あなたを・・・瞬きしません・・ガン見ですよ
巨大マグロとは会えず、今回の石垣マグロ釣行は終わりました
第4回フィッシングリポートin石垣島~1st day~
2014年09月28日
はいさー
お久しぶりです。
賃貸コンサルティング課の諸石です
今回は、約1年ぶりに石垣島に釣りに行ってきました
狙いは、もちろん!マグロ!!
大きいものでは、300kgぐらいのものも釣れるみたいです
胸が高鳴りますねー
釣りの前日には、石垣牛とアグー豚で英気を養い
いざ出航!!
まず驚くのは海の青さ!!

水深、およそ1,000mの海は神々しいものがありました
まるで、青の絵具をこぼしたような・・・
例えが悪くて申し訳ございません
でも、絵具でした!!笑
そんなこんなで、釣りはじめると・・・・
ドン

と、これぐらいの大物が釣れれば大満足だったのですが、
そんなわけはなく・・・・
4~5kgのマグロが釣れました
1日目の釣果は

マグロ40匹
カツオ 4匹
でした
夜はマグロの刺身とカツオのカツレツを味わい
明日の釣りに備えて早めの就寝でした
次回、石垣島2日目フィッシングリポート
乞うご期待下さい
野球部惜しくも準優勝!
2014年09月27日
㈱マイホーム情報不動産 佐賀本店 賃貸コンサルティング課・野球部監督の江口です。
先週、佐賀県若楠軟式野球連盟主催の第39回連盟会長旗争奪軟式野球大会の決勝戦を戦ってきました!
結果は惜しくも敗れ準優勝…
0%;">

第52回県アマチュア王座決定戦の初戦と今回の決勝戦を続けて応援に駆け付けてもらった鐘ヶ江社長

さて久々のブログ投稿ですので恒例

試合当日の朝一亀川主将に久々試合に出たい衝動がきましたので先発オーダーに私を入れておくよう伝えており、やる気満々でグランドに入り


ムムッ




ご覧ください背番号10の亀川主将…勝ち誇ったように最高の笑顔でベンチの私のもとへ戻ってきます。(や・や野郎やりやがった

試合終了後、私に軽くトスバッティングをしましょうと促す亀川主将…(出場できなかった私への慰めのつもりなのでしょう


打者が江口・投手亀川です。
彼は軽快なフットワークで私の打球をさばきながら最高の笑顔で私に語りかけます。
亀川:【もう監督は無理して出なくていいから若い者に任せてください

江口:【頼もしいね亀川君~…もしかしてもう俺はもう無理ってことかね?

亀川:【どう考えても無理っしょ

ムムッ



【覚醒モード突入】
カッカキーン



まさかのフリーバッティングに唖然と立ち尽くす亀川主将

江口:【いろんな意味で後は任せた


亀川:【…】
今後も若手のリーダーとして活躍してくれるでしょう

そこで新入部員のご紹介
㈱マイホーム情報不動産 佐賀本店 賃貸コンサルティング課:諸石君です!

堂々と準優勝トロフィーと賞状を持つ姿は今後の活躍を期待させてくれます!
一足お先に・・・耳より情報!!
2014年09月26日
雨続きだった今年の夏も終わり、過ごしやすい秋を迎えました
こんにちは。佐賀本店 江口です
今日は、一足お先に建売住宅分譲のお知らせです
佐賀市大和町 春日北小学校の東側、分譲地内の一画に2棟建築中です
まだパースでのご紹介になりますが・・・
まずは、3LDKの方から
こちらはなんといっても、南に面した22.3帖のLDKが魅力!!
アイランドキッチンでご家族での団欒もお客様を招いてのホームパーティも盛り上がること間違いなし!!
もう1棟は、4SLDK
こちらは、18帖のLDKに洋室3・和室1、さらにサービスルームがあり、書斎やクローゼットとして、住む人の使い勝手に合わせた間取りです。
詳細は・・・また近日中に公開!!
さらに、佐賀市金立町にもデザイナーズハウスがございます!!
気になる方は、こちらから・・・・・
秋晴れの今日この頃、マイホーム見学はいかがですか?
お問い合わせは、
野球部 アマチュア王座決定戦 出場
2014年09月21日

㈱マイホーム情報不動産野球部 キャプテンの亀川です。9月12日の佐賀新聞に野球部のチーム紹介記事が載りました。若楠連盟の代表決定戦を勝ち抜いていよいよ競合ひしめくアマチュア王座決定戦1回戦です


相手チームはかなりいいピッチャーで代表決定戦を完全試合で勝ち進んできた強豪です


うちのチームは強力打線がウリですが、ロースコアの展開が予想されます。監督のサインも重要です


いよいよ試合開始


相手投手は噂通りの好投手で初回は三者三振で攻撃終了です。

うちのエース野口君もランナーは出すものの粘りの投球で3回まで無失点に抑えますが、4回に1点と5回に2点取られてしまいます。
取られたら取り返す!!3点取られたら4点取るという意気込みは持っているんですが…5回まで一人のランナーも出ません。


しかし



1点差で最終回。チームのムードは上がり、逆転できる雰囲気です!!ツーアウトランナー二塁、あとヒット一本出れば同点…でしたが惜しくも2対3で惜敗。相手は強かったです。

相手チームは1回戦で我がチームに勝ったあと2回戦、3回戦、準決勝と勝ち進み、決勝戦で1-0で負けて準優勝でした。おめでとうございます。もしも…我がチームが1回戦で勝っていたら……準優勝だったかも……

お気に入り
2014年09月21日
国道34号線を、鳥栖支店から車で10分ほど佐賀方面に向かう途中の、鳥栖とみやきの境目にあります。

お替り自由の野菜とラーメン、とても美味しかったです

日曜日ということもあり、家族連れでにぎわっていました。

でも、今日のほんとのおススメは、私が今一番住みたいお部屋”クレア”です

佐賀ラーメンのところの信号から、大島病院に向かって坂を上り、両側に子どもの看板が立っているところを右折すると、

隠れ家的にたたずむ、セキスイハイムのアパートが見えてきます。
なんと、今なら初期費用10万円以下で住み始めることができるんです



1LDKで毎月のお家賃は、駐車場1台込みで45,800円


キャンペーンの詳しい内容は、当社までお問い合わせ下さい

明るく、元気なスタッフがお客様からの電話を首を長~くして待ってます
