べんべん。さがべん。
2013年09月29日
あんにょん。
おひさしぶりです。みなさまお待ちかねマイルーム賃貸保証の松藤です(^-^)
今日は…
●佐賀県への転勤を命ぜられ、佐賀県人を相手にお仕事されることとなった方
●ご縁があって佐賀県人と結婚する事になり、佐賀県人の姻族ができることとなった方
必見の内容!『佐賀弁講座』をお送りしたいと思います!!(・∀・)
かくいう私も他県出身でございまして。佐賀へ来たばかりの頃は異国の言葉に思えました(((^-^)))笑
今では※やーもすーもなかです(^0^) ※何のことはないの意
映画「がばいばあちゃん」で一躍有名になった佐賀弁。親しみやすいが実際覚えるとなると※ざっとなか。 ※容易でないの意
なのでー簡単な佐賀弁を少し紹介しまっす(^0^)
【基本】
●佐賀弁における一人称
男性⇒「おい」「おいどん」
女性⇒「うち」「うったち」 と言います。
年配になりますと「あたい」「あたいたち」と言っている人も多く見受けられます。
●佐賀弁における二人称
男性⇒「あさん」
女性⇒「あんた」「あーた」と言います。
※すべて目下または親しい人に使う言葉で目上の人や親しくない人には使いません。
●佐賀の擬声語は3回
佐賀弁は、擬声語を3回繰り返すという特徴があります。
雨⇒ザーザーザー
風⇒ピューピューピュー等
まだまだありますが詳しくはこちらのサイトをご覧くださいd=(^0^)=b
ためになる佐賀弁講座
このサイトでのおヌヌメは「佐賀弁で読むイソップ童話」もはや意味がわかりませんでした(^0^)笑
佐賀弁奥が深すぎます。
佐賀弁をばっちりマスターしたらお次はお部屋佐賀市!あ。探し!!(^0^)
お部屋探しは
マイホーム情報不動産
におまかせあれー
最後まで読んでいただき※おきつーござんした。 ※お疲れ様でしたの意
おひさしぶりです。みなさまお待ちかねマイルーム賃貸保証の松藤です(^-^)
今日は…
●佐賀県への転勤を命ぜられ、佐賀県人を相手にお仕事されることとなった方
●ご縁があって佐賀県人と結婚する事になり、佐賀県人の姻族ができることとなった方
必見の内容!『佐賀弁講座』をお送りしたいと思います!!(・∀・)
かくいう私も他県出身でございまして。佐賀へ来たばかりの頃は異国の言葉に思えました(((^-^)))笑
今では※やーもすーもなかです(^0^) ※何のことはないの意
映画「がばいばあちゃん」で一躍有名になった佐賀弁。親しみやすいが実際覚えるとなると※ざっとなか。 ※容易でないの意
なのでー簡単な佐賀弁を少し紹介しまっす(^0^)
【基本】
●佐賀弁における一人称
男性⇒「おい」「おいどん」
女性⇒「うち」「うったち」 と言います。
年配になりますと「あたい」「あたいたち」と言っている人も多く見受けられます。
●佐賀弁における二人称
男性⇒「あさん」
女性⇒「あんた」「あーた」と言います。
※すべて目下または親しい人に使う言葉で目上の人や親しくない人には使いません。
●佐賀の擬声語は3回
佐賀弁は、擬声語を3回繰り返すという特徴があります。
雨⇒ザーザーザー
風⇒ピューピューピュー等
まだまだありますが詳しくはこちらのサイトをご覧くださいd=(^0^)=b


このサイトでのおヌヌメは「佐賀弁で読むイソップ童話」もはや意味がわかりませんでした(^0^)笑
佐賀弁奥が深すぎます。
佐賀弁をばっちりマスターしたらお次はお部屋佐賀市!あ。探し!!(^0^)
お部屋探しは



最後まで読んでいただき※おきつーござんした。 ※お疲れ様でしたの意
第三回フィッシングリポート!!
2013年09月25日
こんにちは
佐賀本店賃貸仲介課、諸石です
今回は諸石がフィッシングリポートをさせていただきます
先日9月23日、船釣りに初参加してきました
釣り人の朝は早く、早朝3時30分集合
そして佐世保へ出発
途中で氷とご飯を調達し、
明け方頃、船に乗りこみ海へと飛び出しました
30分程し、最初のポイントにつくと、早速きたーーーーーっ
何がって
そう、船酔いです
波の高さ約0.5メートル
しかし
私の天然撒き餌(詳細は一身上の都合のため省きます)以降、
皆さんの竿に次々に魚の気配が・・・

これは・・・・
確実に撒き餌効果
そう、世の中に無駄なことなんかないのです。
冗談はさておき
奇跡の、マグロの1本釣りなどもあり、

私も初心者のわりには頑張ったかなと
(皆さんと船長からのおすそわけが大半ですが・・・)

物凄く充実した1日でした
そして偶然にも翌日休みでしたので
まさしく、酒の肴(魚)
と、いうことで大宴会をしてまいりました

以上、第3回フィッシングリポートでした
お部屋のお探し、釣り場のお探しは
是非、マイホーム情報不動産まで~

佐賀本店賃貸仲介課、諸石です

今回は諸石がフィッシングリポートをさせていただきます

先日9月23日、船釣りに初参加してきました

釣り人の朝は早く、早朝3時30分集合

そして佐世保へ出発

途中で氷とご飯を調達し、
明け方頃、船に乗りこみ海へと飛び出しました

30分程し、最初のポイントにつくと、早速きたーーーーーっ

何がって

そう、船酔いです

波の高さ約0.5メートル

しかし

私の天然撒き餌(詳細は一身上の都合のため省きます)以降、
皆さんの竿に次々に魚の気配が・・・


これは・・・・
確実に撒き餌効果

そう、世の中に無駄なことなんかないのです。
冗談はさておき
奇跡の、マグロの1本釣りなどもあり、

私も初心者のわりには頑張ったかなと
(皆さんと船長からのおすそわけが大半ですが・・・)

物凄く充実した1日でした

そして偶然にも翌日休みでしたので
まさしく、酒の肴(魚)



以上、第3回フィッシングリポートでした

お部屋のお探し、釣り場のお探しは
是非、マイホーム情報不動産まで~

ついに決勝戦!!
2013年09月22日
賃貸コンサルティング課の江口です。
今日は第37回 若楠連盟会長旗の決勝戦を戦ってきました。
チームの士気も高まり【優勝】へ向け早朝から各選手気合が入ってました。
選手紹介ですが我がチームの4番好打者
大塚君です。

チーム結成時より学生時代からの縁もあり加入してくれている彼は、佐賀市唐人町にある酒肴旬楽おうせの店長をしております。落ち着いた雰囲気の店でカウンター越しに笑顔で迎えてくれますのでよかったらぜひ一度
酒肴旬楽おうせ

こちらは試合前に爽やかな笑顔でスタメン起用へ猛烈にアピール素振りを私(監督)に見せつける
行動力抜群のキャプテンであり、佐大前支店の亀川支店長です
う~ん…ちょっとまてよ…私(監督)は考えました
バット(BUT)しか~し…
決断しましたスタメンは私で亀川支店長は控えでと…
各メンバーの前でスタメン発表したとたん彼の私(監督)を見る表情は
更に猛烈にアピ…
そうなんです負けず嫌いの彼は燃えるんです
闘争本能に火をつけて、いざ出陣

試合は2対1で1点リードされたまま緊迫したゲーム展開。
もちろん誰もまだまだ諦めていません
マイホーム建設宮崎係長の痛烈なライト前ヒット
雰囲気でてます
チームで一番チャンスに強い会長の久々に見ました【代打俺】
ここでチーム全体が再度盛り上がります
みんな一丸となって戦っています。
みんな燃えてます。
みんな勝利への執念で燃え上がってます。
さぁ
見せ場がでてきました…燃える男
代打亀川

バット(BUT)…
惜しくも敗れはしましたが【準優勝】になることが出来ました。

今大会チームがトーナメントを勝ちあがって決勝の舞台へ立つことが出来たのも、常にみんなの先頭にたち気配りを怠らない素晴らしい笑顔の背番号10番亀川キャプテンの功績が大きかったと思います。お疲れ様でした。

今日は第37回 若楠連盟会長旗の決勝戦を戦ってきました。
チームの士気も高まり【優勝】へ向け早朝から各選手気合が入ってました。
選手紹介ですが我がチームの4番好打者


チーム結成時より学生時代からの縁もあり加入してくれている彼は、佐賀市唐人町にある酒肴旬楽おうせの店長をしております。落ち着いた雰囲気の店でカウンター越しに笑顔で迎えてくれますのでよかったらぜひ一度


こちらは試合前に爽やかな笑顔でスタメン起用へ猛烈にアピール素振りを私(監督)に見せつける


う~ん…ちょっとまてよ…私(監督)は考えました


決断しましたスタメンは私で亀川支店長は控えでと…


そうなんです負けず嫌いの彼は燃えるんです



試合は2対1で1点リードされたまま緊迫したゲーム展開。
もちろん誰もまだまだ諦めていません





ここでチーム全体が再度盛り上がります

みんな一丸となって戦っています。
みんな燃えてます。
みんな勝利への執念で燃え上がってます。
さぁ


代打亀川

バット(BUT)…
惜しくも敗れはしましたが【準優勝】になることが出来ました。

今大会チームがトーナメントを勝ちあがって決勝の舞台へ立つことが出来たのも、常にみんなの先頭にたち気配りを怠らない素晴らしい笑顔の背番号10番亀川キャプテンの功績が大きかったと思います。お疲れ様でした。


たんたんたぬきの
2013年09月14日
担担麺d=(^0^)=b
你好(ニーハオ)。マイルーム賃貸保証の松藤です(^-^)
9月も中盤となりましたがまだまだ暑い日が続きますねえ。残暑が厳しいざんしょ。
ということで後引く暑さを吹っ飛ばすために食べてまいりました!「 担 担 麺 」(^~^)むしゃり
今回おじゃましたのは玉屋の近くにあります『チャイニーズダイニング 春』ここは本格中華がリーズナブルに食べることができるお店なのです!!
オヌヌメはいっぱいあるんですがー…夏にぴったりな一品を紹介したいとおもいます(^~^)
ばばん!

おーいーしーそー!!実際おいしいんですが(^q^)ぐふふ
それではー。この世の 全ての食材に感謝をこめて。「いただきます」 (^~^)
ここの担担麺はごまの香りが豊潤でコクもあり程よい辛さ。そしてしつこくない。麺は中太縮玉子麺でスープに絡んでもう最高!辛さは変更可能でございますd=(^0^)=b
そしてそして!麺をすすり終わったあとはー

ご飯を追加注文。おもむろにスープへ投入。坦坦ご飯のできあがり(^q^)ちなみにご飯投入する際は具を残しておくのをオヌヌメしまっす!はああん(´Д`*)ウマー
毎日おいしい中華が食べたい人必見!
Please click here!
チャイニーズダイニング春へ徒歩圏内
お安い家賃
そしてそして!ペット可ー
というなんともそそられる物件がございます。ぜひぜひチェックしてくださいませ!!
ごちでした
你好(ニーハオ)。マイルーム賃貸保証の松藤です(^-^)
9月も中盤となりましたがまだまだ暑い日が続きますねえ。残暑が厳しいざんしょ。
ということで後引く暑さを吹っ飛ばすために食べてまいりました!「 担 担 麺 」(^~^)むしゃり
今回おじゃましたのは玉屋の近くにあります『チャイニーズダイニング 春』ここは本格中華がリーズナブルに食べることができるお店なのです!!
オヌヌメはいっぱいあるんですがー…夏にぴったりな一品を紹介したいとおもいます(^~^)
ばばん!
おーいーしーそー!!実際おいしいんですが(^q^)ぐふふ
それではー。この世の 全ての食材に感謝をこめて。「いただきます」 (^~^)
ここの担担麺はごまの香りが豊潤でコクもあり程よい辛さ。そしてしつこくない。麺は中太縮玉子麺でスープに絡んでもう最高!辛さは変更可能でございますd=(^0^)=b
そしてそして!麺をすすり終わったあとはー
ご飯を追加注文。おもむろにスープへ投入。坦坦ご飯のできあがり(^q^)ちなみにご飯投入する際は具を残しておくのをオヌヌメしまっす!はああん(´Д`*)ウマー
毎日おいしい中華が食べたい人必見!
Please click here!

チャイニーズダイニング春へ徒歩圏内



ごちでした

お人形さん
2013年09月09日
俺!参上!
マイルーム賃貸保証の松藤です(^0^)b
先日の休みに佐賀県立博物館で開催されている『マイドール!マイヒーロー!ドール展』に行ってまいりました

大人から子どもまでみんな大好き!いろいろな人形が展示されてありました(^-^)そのいくつかを紹介したいと思いまっす
長くなりますが、お暇な方はどうぞお付き合いくださいませm(_ _)m
①ヒーローへの夢
なつかしいおもちゃ、仮面ライダー、ウルトラマン、ロボット(超合金など)、トランスフォーマー

仮面ライダーがシュール。なかなかくせになります。アトムが悪い顔してるー(((^-^Ξ^-^)))笑

昭和ライダーから平成ライダーまで勢ぞろい!仮面ライダー555大好きだったなあ(^q^)<変身!!

ウルトラマンには都市伝説があるらしい…シュワッチ!!
②好きなもモノを集める夢
ベアブリック&キューブリック、海洋堂フィギュア、アメリカンコミック

これ本気でほしい!!!(^0^)ゼルエルたんかわいい
③自然と癒しへの夢
シュタイフのぬいぐるみ、シルバニアファミリー

テディベアといえばシュタイフ!根強い人気のシルバニア!小物が超キャワウィー
④女の子の夢
リカちゃん、バービー、ジェニー、ブライス、なつかしいファッションドール

いろんなドレスで着飾ったジェニーちゃん。


バービー(イエス!フォーリンLOVEとは別人です)、リカちゃんが好きです。でもジェニーちゃんのほうがもーっと好きです。
年代別で展示してあるのですが、その時代のファッションが取り入れられていてとても懐かしかったです(^-^)ガングロファッション。ちょべりば。もはや死語

いまや知らない人はいない初音ミクさんのコスプレ。リカさん何やってるんスカ(((^-^)))笑
大目玉!総額1億円!?
『ファンシーダイヤモンドリカちゃん』

ダイヤモンド・インフォメーションセンターとのコラボレーションによって実現したもので、女性に「もっと日常的に気軽にダイヤモンドを楽しんでもらいたい」というメッセージが込められています。(公式ホームページ参照)
この他にもスタートレックやアメコミのフィギュア等たくさんあり、クイズラリーもあって大人も楽しめます。ドール展だけじゃなく、隣接している美術館では絵画等も展示されているのでじっくり鑑賞してみてはいかがでしょうか?芸術の秋ですねえ。実は私けっこう文化人なのです。本当に充実した休日を過ごせました(´ε`*)
9月16日までですので興味をもたれた方はぜひ!d=(^0^)=b
マイルーム賃貸保証の松藤です(^0^)b
先日の休みに佐賀県立博物館で開催されている『マイドール!マイヒーロー!ドール展』に行ってまいりました


大人から子どもまでみんな大好き!いろいろな人形が展示されてありました(^-^)そのいくつかを紹介したいと思いまっす
長くなりますが、お暇な方はどうぞお付き合いくださいませm(_ _)m
①ヒーローへの夢
なつかしいおもちゃ、仮面ライダー、ウルトラマン、ロボット(超合金など)、トランスフォーマー
仮面ライダーがシュール。なかなかくせになります。アトムが悪い顔してるー(((^-^Ξ^-^)))笑
昭和ライダーから平成ライダーまで勢ぞろい!仮面ライダー555大好きだったなあ(^q^)<変身!!
ウルトラマンには都市伝説があるらしい…シュワッチ!!
②好きなもモノを集める夢
ベアブリック&キューブリック、海洋堂フィギュア、アメリカンコミック
これ本気でほしい!!!(^0^)ゼルエルたんかわいい
③自然と癒しへの夢
シュタイフのぬいぐるみ、シルバニアファミリー
テディベアといえばシュタイフ!根強い人気のシルバニア!小物が超キャワウィー
④女の子の夢
リカちゃん、バービー、ジェニー、ブライス、なつかしいファッションドール
いろんなドレスで着飾ったジェニーちゃん。
バービー(イエス!フォーリンLOVEとは別人です)、リカちゃんが好きです。でもジェニーちゃんのほうがもーっと好きです。
年代別で展示してあるのですが、その時代のファッションが取り入れられていてとても懐かしかったです(^-^)ガングロファッション。ちょべりば。もはや死語
いまや知らない人はいない初音ミクさんのコスプレ。リカさん何やってるんスカ(((^-^)))笑
大目玉!総額1億円!?
『ファンシーダイヤモンドリカちゃん』
ダイヤモンド・インフォメーションセンターとのコラボレーションによって実現したもので、女性に「もっと日常的に気軽にダイヤモンドを楽しんでもらいたい」というメッセージが込められています。(公式ホームページ参照)
この他にもスタートレックやアメコミのフィギュア等たくさんあり、クイズラリーもあって大人も楽しめます。ドール展だけじゃなく、隣接している美術館では絵画等も展示されているのでじっくり鑑賞してみてはいかがでしょうか?芸術の秋ですねえ。実は私けっこう文化人なのです。本当に充実した休日を過ごせました(´ε`*)
9月16日までですので興味をもたれた方はぜひ!d=(^0^)=b
試合開始っ!
2013年09月05日
こんにちは(^0^)
マイホームグループフードファイター。マイルーム賃貸保証の松藤です(^-^)笑
ということで、闘ってまいりました!!今回の対戦相手はこちら!
むつごろう広場の近くにある『ぎょうざ屋』さん!狭い店舗にはお客さんがいっぱいなのです。
めにゅうは店名のとおりぎょうざのみ!
すかさず「ぎょうざ定食」を注文(^~^)じゅるりん
はっ!ちょいまち!!なにやら素敵なPOPが…(((^-^Ξ^-^)))
(゜Д゜)!!!なんだってえええ!ひとつの定食でぎょうざの種類も数も変更できるとなっっ(((^-^)))
そんなこんなで焼きぎょうざ8ヶ。水ぎょうざ2ヶで注文。待ち時間はまだかまだかと挙動不審。
ぎょうざのおでましーd=(^0^)=bおおぶりなぎょうざが食欲をそそります(^~^)さっそくむしゃー
焼き面はぱりぱりでいてなおかつもっちもち。中身は肉汁がじゅんじゅわあ~。うまー
たれをつけなくてもじゅうぶんに味がついていてご飯との相性はX-GUN!!
10ヶじゃたりなかったな(^0^)今回の勝負は松藤の勝利ということで!ゴチソウサマデシター
あ。たまには会社の宣伝を(^-^)
食べてばかりですが仕事はきちんとこなしますお部屋探しの際はマイホーム情報不動産へお越しくださいませ
U☆DO☆N
2013年09月04日
みなさまこんにちは(^0^)
お久しぶりです。月初はばったばったと忙しいマイルーム賃貸保証の松藤です
食に癒しを求め行ってまいりました!佐賀神社の近くにありますーその名も『麺房』!!
以前軽く紹介していましたが、今回はガツンとオヌヌメめにゅうを紹介したいと思います(^~^)むしゃー
とりあえずめにゅうをおいておきますね

今一番のマイブーム『えびかれーうどん』d=(^0^)=b
はいっ

おーいーしーそー(^~^)じゅるりん
だしがしっかりきいた和風かれー!うれしいことにえびは2本(^~^)お肉もはいっております。ニクスキーにはたまりません。
ここは普通の麺と細麺が選べるのですが、迷わず細麺をチョイス!細麺にかれーがからんでこれまた最高(^0^)めにゅうに白ごはんがあればぶっかけて食べたいくらいでした。スープはもちろんのみほしております(^~^)ごくごく
かれーがシャツに飛び散ってしまったのは内緒(^-^)笑
実はここの麺にはシルクが練りこまれてあるのです!うれしい効能が沢山!!

麺房さんごちそうさまでしたー
お久しぶりです。月初はばったばったと忙しいマイルーム賃貸保証の松藤です

食に癒しを求め行ってまいりました!佐賀神社の近くにありますーその名も『麺房』!!
以前軽く紹介していましたが、今回はガツンとオヌヌメめにゅうを紹介したいと思います(^~^)むしゃー
とりあえずめにゅうをおいておきますね
今一番のマイブーム『えびかれーうどん』d=(^0^)=b
はいっ
おーいーしーそー(^~^)じゅるりん
だしがしっかりきいた和風かれー!うれしいことにえびは2本(^~^)お肉もはいっております。ニクスキーにはたまりません。
ここは普通の麺と細麺が選べるのですが、迷わず細麺をチョイス!細麺にかれーがからんでこれまた最高(^0^)めにゅうに白ごはんがあればぶっかけて食べたいくらいでした。スープはもちろんのみほしております(^~^)ごくごく
かれーがシャツに飛び散ってしまったのは内緒(^-^)笑
実はここの麺にはシルクが練りこまれてあるのです!うれしい効能が沢山!!
麺房さんごちそうさまでしたー
