令和 沖縄社員旅行
2019年05月30日
夏直前の5月末。
マイホームグループでは、夏を先取りして、2泊3日で沖縄那覇へ社員旅行に行ってきました。沖縄はあいにく3日ともぐずついた天気でしたが、南国ムードを満喫してきました。
マイホームグループの社員旅行はこんな感じです。
・南国率高し
・自由行動タップリ。夕食はみんなで!
・社員が企画した観光プランに乗るも良し、ゴルフコンペに参加したり、別のプランを立てても良し。
という事で、社員が企画してくれた観光プランに参加した笠原から旅のレポートをお送りします。
1日目 青の洞窟でシュノーケル!
女性陣9名でシュノーケルツアーに参加。
初シュノーケル、初ウエットスーツのメンバーも多く、大はしゃぎ。

青の洞窟はずーーっと行ってみたかった場所で、念願の青い水面を目にできて感動!
下からダイバーの吐く泡が登ってきて、とっても神秘的な場所でした。

洞窟から出た後、インストラクターのお兄さんから、
「下から絵になる写真を撮るので、みんなで手を繋いで円になって。」とのこと。
理想 (おそらく)

現実

マイムマイム?かごめかごめ?
水に流されていつまで待っても円になれない私たち。
素潜りで深い所に待機していたお兄さんが、息を(痺れを)切らせて戻ってきました。
絵になる写真は撮れなかったものの、念願の青の洞窟はとっても楽しかったです。
今度はダイビングで!下からの景色が見てみたい!
2日目 美ら海とアメリカンビレッジ

2日目は美ら海水族館からスタート。
アセロラフローズンで日に焼けたお肌にビタミンを補給した後はレッドロブスターでランチ♪私たちのグループのロブスターはボイルに。
夕食は島豚のしゃぶしゃぶ。沖縄の民謡で、沖縄気分を盛り上げてくれました。
3日目 首里城と国際通り散策

沖縄といえば!の首里城から最終日スタート。
首里城内のお茶室で頂く、沖縄伝統菓子とさんぴん茶のセットは、とってもリラックスできて優雅な時間が過ごせました。300円とリーズナブルなお値段も◎
お昼はやっぱりステーキでステーキランチ!国際通りで買い物をした後はもう空港へ。
長いようであっという間の2泊3日でした。
マイホームグループでは、夏を先取りして、2泊3日で沖縄那覇へ社員旅行に行ってきました。沖縄はあいにく3日ともぐずついた天気でしたが、南国ムードを満喫してきました。
マイホームグループの社員旅行はこんな感じです。
・南国率高し
・自由行動タップリ。夕食はみんなで!
・社員が企画した観光プランに乗るも良し、ゴルフコンペに参加したり、別のプランを立てても良し。
という事で、社員が企画してくれた観光プランに参加した笠原から旅のレポートをお送りします。
1日目 青の洞窟でシュノーケル!
女性陣9名でシュノーケルツアーに参加。
初シュノーケル、初ウエットスーツのメンバーも多く、大はしゃぎ。

青の洞窟はずーーっと行ってみたかった場所で、念願の青い水面を目にできて感動!
下からダイバーの吐く泡が登ってきて、とっても神秘的な場所でした。

洞窟から出た後、インストラクターのお兄さんから、
「下から絵になる写真を撮るので、みんなで手を繋いで円になって。」とのこと。
理想 (おそらく)

現実

マイムマイム?かごめかごめ?
水に流されていつまで待っても円になれない私たち。
素潜りで深い所に待機していたお兄さんが、息を(痺れを)切らせて戻ってきました。
絵になる写真は撮れなかったものの、念願の青の洞窟はとっても楽しかったです。
今度はダイビングで!下からの景色が見てみたい!
2日目 美ら海とアメリカンビレッジ

2日目は美ら海水族館からスタート。
アセロラフローズンで日に焼けたお肌にビタミンを補給した後はレッドロブスターでランチ♪私たちのグループのロブスターはボイルに。
夕食は島豚のしゃぶしゃぶ。沖縄の民謡で、沖縄気分を盛り上げてくれました。
3日目 首里城と国際通り散策

沖縄といえば!の首里城から最終日スタート。
首里城内のお茶室で頂く、沖縄伝統菓子とさんぴん茶のセットは、とってもリラックスできて優雅な時間が過ごせました。300円とリーズナブルなお値段も◎
お昼はやっぱりステーキでステーキランチ!国際通りで買い物をした後はもう空港へ。
長いようであっという間の2泊3日でした。
夏といえば花火とBBQ!
2018年08月01日
マイホームグループの大曲です。
先日、毎年恒例となっているマイホームグループのバーベキュー会を行いました。
今年も、グループ各社の社員をはじめ、ご家族や取引企業様など、総勢100名以上の方にご参加頂き、盛大な会となりました。

BBQ会場はご覧の賑わい!
心地いい夜風の中、川上狭花火大会を眺めながらのお肉とビールは、格別です。



普段なかなか交流の少ない部署の社員や、支えて頂いているご家族、取引企業様とも、おひとりおひとりとお話をさせて頂く事ができました。
皆さんの仕事にかける情熱を、あらためて、目の当たりにした思いでした。

肉と花火で養った英気で、お客様満足に向けて頑張っていきましょう!
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!
先日、毎年恒例となっているマイホームグループのバーベキュー会を行いました。
今年も、グループ各社の社員をはじめ、ご家族や取引企業様など、総勢100名以上の方にご参加頂き、盛大な会となりました。

BBQ会場はご覧の賑わい!
心地いい夜風の中、川上狭花火大会を眺めながらのお肉とビールは、格別です。



普段なかなか交流の少ない部署の社員や、支えて頂いているご家族、取引企業様とも、おひとりおひとりとお話をさせて頂く事ができました。
皆さんの仕事にかける情熱を、あらためて、目の当たりにした思いでした。

肉と花火で養った英気で、お客様満足に向けて頑張っていきましょう!
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!
フィッシングレポート ~沖縄編~
2017年05月14日
皆さんこんにちは!
今回のフィッシングレポートは砥川が担当します。
今回の決戦の場所は、IN沖縄
社員研修旅行で2泊3日の沖縄に行ってきました。
その2日目の自由行動でフィッシングしてきました。
我等の相手は、マグロ!!!!
大砲級のマグロを釣り上げる為、いざ出航♪

フィッシング部エース諸石もおにぎりでエネルギー補給しやる気満々!!


1時間半くらいかけポイントに到着
早速、フィッシング部きっての技巧派石田がヒット!!

いい感じにフィッシング部一同釣り上げ、戦場(船上)で
きたきたっーーー!!!
あたったぁーーーー!!!
興奮した声が飛び交います!!!

ん?あれ??エースの声だけ聞こえない。。
まさか、一人だけ釣れていないのか!!?
慌ててエースの姿を探すがいない!!!
大砲級のマグロに体ごと海に引きづり込まれたのか!!!と焦り
船長を呼びにいったら.....。

まさかの船酔いでエース撃沈しておりました。。。笑
(絶対、おにぎり食べてたからだ。笑)
その後、エースも復活しみんなで大砲級の巨漢マグロを目指しひたすら竿を振り回しました。

しかし、なかなかビックサイズが釣れず移動、移動、移動。
ついにパヤオまでやって来ました

海が青い青い!
大物が釣れそうな気がする!
黙々とひたすら竿をぶん投げていたら
ついに!ついに!!
フィッシング部主将野田が今日一番のあたり!
主将野田VS大物魚のバトルが始まります!!!!
リールをがんがん巻き大物魚をたぐりよせる野田!!
負けじと大物魚も何度も飛び跳ね必死の抵抗!!!
数十メートル先で飛び跳ねている魚影は間違いなくデカい!!
必死に抵抗する大物魚をよそに主将野田には確固たる勝算があった。
それは、何度か大物をヒットしていたがバラしていた為、ルアーをシングルフックからトリプルフックに変更していたのだ!!
(ルアーについている針を1本針から3本針に変更)
トリプルになった主将野田は無敵で、見事大物魚を釣り上げました!!!!
さー、お披露目しましょう!!
その、大物魚の正体は!!!!!
どん!!

シイラーーーー!!
余裕のメーター超えで今日一の大物を主将が釣り上げてくださいました!!!
巨漢マグロは残念ながら釣ることが出来ませんでしたがとても楽しいフィッシングになりました
釣った魚は夕食場所のエンターテイメントレストラン「姫」さんに持っていき調理して頂きおいしく頂きました!!

祝杯を挙げている中、若干1名不自然な動きをされている方が....。
誰だろうと顔を覗くと、エース諸石!!!
沖縄の強い陽射しに負け足が真っ赤に腫れあがってました。。。

沖縄の波と陽射しを甘く見たら駄目だなといい勉強といい思い出になった今回のフィッシングでした。笑
お部屋探しの方!(良いお部屋ありますよぉ!!!)
沖縄話を聞きたい方!(おもしろい話ありますよぉ!!!)
真っ黒に焼けた砥川スマイルを見たい方!(いい焼け具合ですよぉ!!!)笑
ぜひご来店お待ちしております!
「住まい探しのBESTパートナー」
今回のフィッシングレポートは砥川が担当します。
今回の決戦の場所は、IN沖縄
社員研修旅行で2泊3日の沖縄に行ってきました。
その2日目の自由行動でフィッシングしてきました。
我等の相手は、マグロ!!!!
大砲級のマグロを釣り上げる為、いざ出航♪

フィッシング部エース諸石もおにぎりでエネルギー補給しやる気満々!!


1時間半くらいかけポイントに到着
早速、フィッシング部きっての技巧派石田がヒット!!
いい感じにフィッシング部一同釣り上げ、戦場(船上)で
きたきたっーーー!!!
あたったぁーーーー!!!
興奮した声が飛び交います!!!

ん?あれ??エースの声だけ聞こえない。。
まさか、一人だけ釣れていないのか!!?
慌ててエースの姿を探すがいない!!!
大砲級のマグロに体ごと海に引きづり込まれたのか!!!と焦り
船長を呼びにいったら.....。

まさかの船酔いでエース撃沈しておりました。。。笑
(絶対、おにぎり食べてたからだ。笑)
その後、エースも復活しみんなで大砲級の巨漢マグロを目指しひたすら竿を振り回しました。
しかし、なかなかビックサイズが釣れず移動、移動、移動。
ついにパヤオまでやって来ました

海が青い青い!
大物が釣れそうな気がする!
黙々とひたすら竿をぶん投げていたら
ついに!ついに!!
フィッシング部主将野田が今日一番のあたり!
主将野田VS大物魚のバトルが始まります!!!!
リールをがんがん巻き大物魚をたぐりよせる野田!!
負けじと大物魚も何度も飛び跳ね必死の抵抗!!!
数十メートル先で飛び跳ねている魚影は間違いなくデカい!!
必死に抵抗する大物魚をよそに主将野田には確固たる勝算があった。
それは、何度か大物をヒットしていたがバラしていた為、ルアーをシングルフックからトリプルフックに変更していたのだ!!
(ルアーについている針を1本針から3本針に変更)
トリプルになった主将野田は無敵で、見事大物魚を釣り上げました!!!!
さー、お披露目しましょう!!
その、大物魚の正体は!!!!!
どん!!

シイラーーーー!!
余裕のメーター超えで今日一の大物を主将が釣り上げてくださいました!!!
巨漢マグロは残念ながら釣ることが出来ませんでしたがとても楽しいフィッシングになりました
釣った魚は夕食場所のエンターテイメントレストラン「姫」さんに持っていき調理して頂きおいしく頂きました!!

祝杯を挙げている中、若干1名不自然な動きをされている方が....。
誰だろうと顔を覗くと、エース諸石!!!
沖縄の強い陽射しに負け足が真っ赤に腫れあがってました。。。

沖縄の波と陽射しを甘く見たら駄目だなといい勉強といい思い出になった今回のフィッシングでした。笑
お部屋探しの方!(良いお部屋ありますよぉ!!!)
沖縄話を聞きたい方!(おもしろい話ありますよぉ!!!)
真っ黒に焼けた砥川スマイルを見たい方!(いい焼け具合ですよぉ!!!)笑
ぜひご来店お待ちしております!
「住まい探しのBESTパートナー」
研修旅行2日目 マイホームゴルフコンペ IN 沖縄
2017年05月12日
みなさま!!こんにちは!!夢咲支店の山口です!!








今日は研修旅行の自由時間を利用して7人でゴルフコンペを行いました!!
天気も良く最高のコンディションでゴルフをする事が出来ました!!
場所はサザンリンクスゴルフクラブさんです。

今回のメンバーです。

みなさん沖縄という事で張り切っております!!

一発目から目覚めるようなナイスショットでした!!


楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい。。。

沖縄の潮風に揉まれ大叩きで崩れる人もいれば。。。(笑)

バーディーを取って大はしゃぎする人もいました!!(笑)
それでもみなさん終わった時はスッキリとした真っ赤な日焼け顔になり
最高に盛り上がった良いゴルフとなりました!!
帰りには最高においしいあぐー豚のとんかつ定食食べてみなさん大満足でした!!

読み終わられましたら最新の空室情報やいろんな物件が↓↓↓コチラ↓↓↓にありますのでどうぞご覧ください
マイホームグループコンペ IN 大和不動カントリー倶楽部
2017年02月24日
みなさま!!こんにちは夢咲支店の山口です。




先日、マイホームグループのゴルフコンペを行いました!!
場所は大和不動カントリー倶楽部です!!

朝までは雨がかなり降って心配しましたがゴルフをする頃には雨も無事に止んでくれました!!


今回12人で激しい激戦を繰り広げる事ができました。
当グループの従業員や、協力会社の方々にもお越しいただきました!!

鴨に声援をおくられながら。。。お昼は。。。

鴨うどん。。。でした。。。
今回の優勝者はマイホーム建設の川﨑さんでした!!
おめでとうございます!!
これからもマイホームグループを宜しくお願い致します!!
佐賀の賃貸物件の事なら夢咲支店にお任せください!!
新春マイホームゴルフコンペ IN 日の隈カントリークラブ
2017年01月09日
みなさま
新年あけましておめでとうございます


天気も絶好のゴルフ日和となりました




おめでとうございます




先日冬季休暇中にて
マイホームゴルフコンペ
を行いました





場所は日の隈カントリークラブさんです

今回のメンバーです
今回は11人で行いました








みなさん入念なストレッチとフォームチェックは欠かさず





今回も目が覚めるようなビッグドライブやナイスショットが盛りだくさんでした



今回の優勝者は
松江統括(2連覇)





最新の
新築物件
や
空室情報
お客様に合った物件が見つかります





沖縄研修旅行
2015年09月24日
最近は夜は肌寒く夏の終わりを感じてきていますねぇ~










こんなにすごいホテルは生まれてこのかた泊まった事ないです






あらら。。。思い出すだけで。。。よだれが。。。止まらない。。。



おいしそうに頬張る満面の顔は憎たらしいですね。。。笑


どうも、経営管理部の江口です



先日、研修旅行で
沖縄
へ行ってまいりました



透き通った海
に沖縄と言ったらシーサー
が出迎えてくれました





同じ日本なのに違う国に来たみたいな感じになってしまいますね

1日目は沖縄と言ったら
美ら海水族館
ですよね



珍しい魚達から



この巨大なジンベイザメは圧巻でした




沖縄の居酒屋ライブに聞き惚れながら飲むお酒
も最高です



完全に歌声とお酒に浸ってますね。。。笑

宿泊先は
ザ・ブセナテラス







他にも

こんな所や



もう話出したらきりがないくらいでてきますので〆のステーキでも







3日間の研修旅行はあっという間で地元に戻ってきた時の憂鬱感が。。。笑
いえいえ、佐賀でもアイランドを感じられる場所
があるんです
それは・・・・・・・・・・
佐賀不動産netから「プレミアムアイランド」で検索

いえいえ、佐賀でもアイランドを感じられる場所


それは・・・・・・・・・・
佐賀不動産netから「プレミアムアイランド」で検索

第5回フィッシングリポートin沖縄
2015年09月20日
こんにちは
マイホームサポートセンターの芦原です
社員研修旅行で沖縄に行ってきました
1日目はハンバーガー食べたり、マリンスポーツをして楽しみました
そして、2日目は私が沖縄でやりたかったフィッシングを思いっきり楽しみましたのでリポートします
起床が朝4:00前に起きて、いざ出発外はまだ真っ暗です。車で1時間程走って港に到着
まずビックリしたのが船が大きい
船内は1人1人寝れるスペースがあり、横になった瞬間みんな爆睡でした
目的のポイントまで3時間かかり起きて外に出てみると・・・青い、青い!!青い空、青い海、どこまでも広がる海、そして暑い!!!!
さー釣ろう釣ってやると思っていたら、きました。やってきました船酔い。
なんとか船酔いと闘いながら準備を終え、釣り開始です ・・・・・あれ、釣れない。 ポイント移動です。また1時間近くかかり移動中寝たおかげか船酔いも少し回復
釣り再開です。 するとすぐに当たりが!! みなさんもドンドン釣り上げていきます
良い表情ですね~。テンションが上がっていきます
私も船酔いから復活しました。
楽しい時間はあっという間に終わってしまいました。気になる釣果は・・・
みんなで30匹ほど釣れましたこのあとBBQをした時に刺身にして美味しくいただきました
お部屋探しはこちらまで佐賀不動産ネット
研修旅行2日目 マイホームグループ杯(コンペ開催)IN 沖縄
2015年09月19日

みなさん





今日は研修旅行の自由行動時間を利用して8人でゴルフコンペを開催いたしました

天気も良く最高のゴルフ日和
となりゴルフ部一同のモチベーションも最高潮です






始球式を務めてもらったゴルフ部最年長の笠原さんです





ナイスショットですねぇ~
気合十分です












コースも難しくものすごい
大接戦
を繰り広げました







ナイスチップイン
の声も鳴り響くぅ~








。

。

。
。。楽しい時間は。。。あっっっっっっっという間に過ぎてしまい


そして今回
大接戦
の中、マイホームグループ杯を制したのは。。。



私、山口でございます
みなさま盛大な拍手をありがとうございます







そして準優勝の〇野さんです
あまり触れずに。。。笑
第3位は亀川さんです
自分でもビックリされてました
笑






いやぁ~今回みなさんナイスショット
の連発で最高の盛り上がりでした






また次回お楽しみに



読み終わられましたら最新の空室情報やいろんな物件が↓↓↓コチラ↓↓↓にありますのでどうぞご覧ください



HANABI とBBQとAfrican
2015年08月10日
みなさん、花火って綺麗ですよね。
先日、花火大会を観ながらのBBQをマイホームグループで行いました。
参加人数は140名近く・・・超巨大なBBQパーティです。
日ごろから頑張って頂いている、協力業者様への感謝ということで・・・。
会場はこの賑わい!

人・人・人 肉・肉・肉 です。
写真ですが、去年よりよく撮ろうと意気込んで頑張ってみました。
そしてHANABI

花火だけを狙って撮るも・・・

臨場感が伝わらないなあ・・・夜間の撮影は難しいっす。
一通り花火が打ちあがると・・・今度は子供たちの為の花火!

彼は、子供たちの為に頑張ってました。
そして、まだまだ宴は続き・・・火力が凄い!

そして、お開き・・・。
テーブル代わりの板の上には・・・。

来年は機材も更に整え、腕も磨いて更にいい写真を撮れるように頑張らなければ!
写真撮ってた私はお腹がすいて・・・自宅でこれ作って食べました。

クスクスです。
豚肉をソテーして、そこに自家製トマトソースをかけて食べた次第です。
花火を自宅で観ながら、美味しい食事とお酒・・・これ夢です。
でも、探せばあるはずです・・・きっと。
お探しの方・・・こちらから調べてみましょう。
http://www.saga-fudousan.net/rent_search
自宅にウッドデッキを作って、そこで楽しみたい・・・。
そんな方、マイホームサポートセンターがお役に立ちます。
http://www.myhome-support-center.com/
個人的な事ですが、今年のお盆・・・飲み会だらけです。
従兄弟会、小学校時代の同窓会、友達との飲み会・・・4日間のお盆休みのうち3日!!
皆様も暴飲暴食に気を付けてください。
マイホームサポートセンターの下川でした。
先日、花火大会を観ながらのBBQをマイホームグループで行いました。
参加人数は140名近く・・・超巨大なBBQパーティです。
日ごろから頑張って頂いている、協力業者様への感謝ということで・・・。
会場はこの賑わい!

人・人・人 肉・肉・肉 です。
写真ですが、去年よりよく撮ろうと意気込んで頑張ってみました。
そしてHANABI

花火だけを狙って撮るも・・・

臨場感が伝わらないなあ・・・夜間の撮影は難しいっす。
一通り花火が打ちあがると・・・今度は子供たちの為の花火!

彼は、子供たちの為に頑張ってました。
そして、まだまだ宴は続き・・・火力が凄い!

そして、お開き・・・。
テーブル代わりの板の上には・・・。

来年は機材も更に整え、腕も磨いて更にいい写真を撮れるように頑張らなければ!
写真撮ってた私はお腹がすいて・・・自宅でこれ作って食べました。

クスクスです。
豚肉をソテーして、そこに自家製トマトソースをかけて食べた次第です。
花火を自宅で観ながら、美味しい食事とお酒・・・これ夢です。
でも、探せばあるはずです・・・きっと。
お探しの方・・・こちらから調べてみましょう。
http://www.saga-fudousan.net/rent_search
自宅にウッドデッキを作って、そこで楽しみたい・・・。
そんな方、マイホームサポートセンターがお役に立ちます。
http://www.myhome-support-center.com/
個人的な事ですが、今年のお盆・・・飲み会だらけです。
従兄弟会、小学校時代の同窓会、友達との飲み会・・・4日間のお盆休みのうち3日!!
皆様も暴飲暴食に気を付けてください。
マイホームサポートセンターの下川でした。