らーめん日記

2015年09月30日

happy01こんにちはhappy01

マイホーム情報不動産 佐賀本店 賃貸仲介課 光野です。

今回もまた大好きなラーメンをご紹介したいと思います。

みやき町にある【札幌ラーメン えぞっ子】ですhappy01

私が学生の頃から長~く通っているらーめん屋さんです。

みそ、しょうゆ、しお、バーターなどありますが、特に私はみそらーめんが好きですnotenote

ちぢれ麺に味噌スープが浸み込んでおいしいですよ~happy01

今回は+100円で焼き飯セットを注文してみましたhappy01

セットで700円sign03もう1セットいけそうでしたsign03

自宅の近くにこんなに美味しいらーめん屋さんがあっていいなぁ~happy01note

次回またおいしいらーめん店をご紹介させていただきますsign03


最後にらーめん店舗を探されている方がいらっしゃいましたら

こちらまでsign03sign03

佐賀不動産net

お待ちしておりますhappy01

  


沖縄研修旅行

2015年09月24日

最近は夜は肌寒く夏の終わりを感じてきていますねぇ~nighthappy02
どうも、経営管理部の江口ですpaperhappy01
先日、研修旅行airplane沖縄airplaneへ行ってまいりましたsign03
透き通ったtyphoonに沖縄と言ったらシーサーdogが出迎えてくれましたup


同じ日本なのに違う国に来たみたいな感じになってしまいますねhappy02

1日目は沖縄と言ったらfish美ら海水族館fishですよねlovely

珍しい魚達からfish

この巨大なジンベイザメは圧巻でしたsurpriseimpact
沖縄の居酒屋ライブに聞き惚れながら飲むお酒beerも最高ですsign03

完全に歌声とお酒に浸ってますね。。。笑despair

宿泊先はbuildingザ・ブセナテラスbuilding



こんなにすごいホテルは生まれてこのかた泊まった事ないですcoldsweats02heart02
他にも

こんな所や


もう話出したらきりがないくらいでてきますので〆のステーキでもup

あらら。。。思い出すだけで。。。よだれが。。。止まらない。。。coldsweats02sweat01

おいしそうに頬張る満面の顔は憎たらしいですね。。。笑confident
3日間の研修旅行はあっという間で地元に戻ってきた時の憂鬱感が。。。笑dash

いえいえ、佐賀でもアイランドを感じられる場所houseがあるんですflair

それは・・・・・・・・・・

佐賀不動産netから「プレミアムアイランド」で検索search


  


Posted by マイホームグループ at 20:20Comments(0)佐賀本店会社行事マイホーム情報不動産

月下美人

2015年09月22日

賃貸管理課 寺﨑と申します。
秋も深まり夜長を楽しめる季節になりました。
知人宅の庭に「月下美人」shineが咲いたと連絡がありました。
初夏から秋にすき通るような真っ白い花を開花します。
夜に咲き始め甘い香りを発しますが、翌朝までにはしぼんでしまいます。
実際、なかなかお目にかかれない花です。

「一夜限りの月の下に咲く美人のようなきれいな花」night
この詩的な表現がそのまま「月下美人」と定着したそうです。
また、「美人薄命」という言葉は月下美人から由来しているとの事。

さてさて、こちらは初秋に完成した美人の建物diamond
デザイナーズアパート 「プレミアムアイランド上峰Ⅰ~Ⅵ」



本当にきれいで雰囲気があり、見とれてしまいました。

今宵は三日月でしたが・・・これもまた幻想的でした。

日中はまた違いスマートでとってもかっこいいです。sign03

内覧できますので、お気軽にこちらへお問合せ、ご来店下さいませ。

  


中古住宅を「売る」とき、「買う」ときのポイント!

2015年09月12日

こんにちは、株式会社マイホーム情報不動産の鐘ヶ江と申します。

今回は中古住宅市場の今後の動きについて、考えていきます。
不動産について興味のある方はお読みください。

まず、日本と欧米では、中古住宅についての考え方が全く違います。
日本では「所有」という意識が強く「買い替える」という考え方はあまりなじんでいません。
一方、欧米では「投資」という意識で、購入した中古住宅にメンテナンス・リフォーム工事を施し、
いずれ高く売却して「買い替える」という考え方です。
この違いが中古住宅の価値観、評価の差になっています。

欧米では、メンテナンス・リフォーム工事を行った結果、投入した額より評価が上回ることもあり、
築年数が経っていても建物が評価されます。
つまり、投資という考え方が浸透しているのです。
実際に、築年数が50年以上の建物でも評価され、不動産市場で流通しています。

この画像は、アメリカ人のいとこの自宅です。
アイダホ州だったか、ユタ州だったか忘れちゃいました。







ご想像の通り中古住宅を購入して、リフォームして住んでいます。
木造で地上1階、地下1階建です。
日本では想像できないくらいの、だだっ広い“ド田舎”の分譲地で、
敷地が3,000坪くらいあったように思います。

さて、日本ではどうでしょう。
確かに戦後や高度成長期に建てられた住宅は性能が低いものが多く、
20年~30年程度で無価値となっていました。
しかし現在では、建物の性能や耐久性はかなり向上しました。
にもかかわらず依然として20年~30年程度で無価値と判断されるのは、
財務省による木造住宅の耐用年数が22年と定められている影響なのです。
これは会計上の償却年数のことで、使用可能年数ではありません。
日本にも、機能的で、デザイン性の優れた建物はたくさんあります。
こまめにメンテナンスや、リフォーム工事を行えば、長く住めるのです。
もちろん、人に貸すこともできます。

これまでは、どれだけ手を入れ大事にしても、評価に反映されてきませんでした。
それが中古住宅市場でのネックだったのです。

では、メンテナンスやリフォーム工事を行えば、本当に中古住宅が評価されるのか?

ポイントは、「住宅情報履歴」を作成しておくことです。

長くなってしまいましたので、続きは次回の投稿でお話したいと思います。

最後に、スタイリッシュな新築建売住宅を紹介させていただきます。
佐賀市大和町の分譲地の1区画で、東南の角地です。

new 物件概要
◆所在地 佐賀市大和町大字久留間3176番地17
◆間取り 4LDK
◆価 格 2,590万円





他にも「佐賀不動産net」には、魅力的な物件情報が掲載されています。
shita是非のぞいて見てくださいshita
http://www.saga-fudousan.net/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
  


!! 勝 利 !!

2015年09月11日

こんにちは、賃貸管理課の森永です。
ワールドカップバレーボール、白熱した戦いが繰り広げられていますがご覧になっていますか?

女子は残念ながら5位という結果で終わってしまいましたが、ストレートで負けた試合は無し!
10㎝ほどの身長差がありながら、粘りとテクニックで攻めていく姿勢がかっこいいです!!

スポーツをしている姿はどんな人でも5割増しで輝いて見えますね☆
残るは男子、引き続き応援したいと思います。
【勝利】を目指して、1点1点を取りに行ってほしいです。

話は変わりますが【勝利】を花言葉に持つヤシ。

存在感がありますね♪


オーナーさんは内装だけでなく、外観にもこだわってひとつひとつ選び、作り上げて行かれるんです。

今おすすめの物件はこちら、新築の【プレミアムアイランド西島】です!!

窓からもヤシの木が見えますよ。

勝負にこだわるあなた【勝利】の花言葉にあやかって、ヤシの木がある【プレミアムアイランド西島】是非一度ご覧ください。

  


ビフォーアフター

2015年09月07日

notenotesnotenotesnotenotesnote
みなさんsign01こんにちはsign03賃貸仲介課の山口ですpaperhappy01

今日は、弊社のビフォーアフターをお見せ致しましょうscissors

佐賀市の鬼丸町に築26年ほどの賃貸物件がありますhouse

まずはビフォーから

キッチン回りrestaurant


靴箱回りboutique


トイレchair


クローゼット・・・そして部屋pct-shirt



う~んやはり板の間辺りが若干ですが昭和の匂いがしますねぇ~。。。

しかしっ!!これが弊社の匠な工事を行う事によって。。。


notes
note
notes
note
notes


なんという事でしょうsurpriseupshine

昭和の匂いから一転してオシャレな部屋に変身!!







いやぁ~匠ですねぇ~happy02heart02

えっsign02これで家賃33,000円sign02お得ぅぅぅぅupup

完成したばかりなのでまだ空いておりますlovelyflair見学eyeも可能ですよsmilescissors

お申込み先着1名様ですのでお早めにrun

見学も可能なのでお問い合わせ店舗はこちらからshita
       http://www.myhome-info.jp/shop/

こういうオシャレなお部屋にしてみたいオーナー様はこちらshita
     

スタッフ一同、心よりお待ちしておりますchiken

  


初めての一人暮らし

2015年09月06日

こんにちは☀賃貸管理課の岩石です!


朝晩すっかり肌寒くなって、だんだん秋が近づいてきました♪


9月と言えば、、、高校3年生の就職試験が始まりますねpunchshine


高校卒業後、一人暮らしhouseを考えられている方も多いのではないでしょうかhappy02


でも、、、入居するまでの流れが分からない(゚_。)?生活費はどのくらいかかるのだろう(゚_。)?(゚_。)?等々分からない事っていっぱいありますよねsweat02


そんな時はコチラ!!!

弊社のHPでは、初めての一人暮らしに役立つ情報をご用意しておりますshine


また、一人暮らし向けの物件ってどんなのがあるのだろう(・_・?)と思われた方はコチラ!!!


実際に見てみたいeye!詳しく聞きたいear!という方は是非マイホーム情報不動産へいらしてください(^ー゚)ノ


スタッフ一同心よりお待ちしております♡

  


Posted by マイホームグループ at 14:51Comments(0)佐賀本店マイホーム情報不動産

サガンメイト砥川

2015年08月28日

こんにちわ!

佐賀本店賃貸仲介課 砥川です。

暑い夏も終盤。最近は日が落ちるのも早く、どこか寂しい気持ちになりますね。。

夏が終わり、次にやってくる季節といえば、そう!秋!秋!!秋!!!

秋といえば?スポーツの秋?食欲の秋?読書の秋?

ノンノンノンノン。秋といえばやはり、砥川の秋でしょ!!!!

そんな砥川の秋と豪語する砥川の砥川な物件を紹介します!

その名も.......。

【サガンメイト砥川】




いやぁ~秋っぽいツートーンカラー!

他にはない目を引くような感じがいいですねぇ~!!!

さっ、中をみてみましょう!



えっ。素敵やん!



え。えっ。めちゃいい感じやん!!



え。え。えっ。高級感漂うやん!!!

でも、どうせこんな素敵な物件お家賃が高いんでしょ。

ノンノンノンノン!!!

お家賃はなんと、しゃーーんまーーーんえぇぇぇん(30,000円)!!!!

しかもなんと、インターネットむりょーーーーーーう(無料)!!!!!

なんちゅー物件や!あーらーかっ!!!

しかし、秋を目の前に空きのお部屋が1部屋しかございません。。

他の人にとられたくない!!と思った方は

↓↓こちらまで↓↓

http://www.myhome-info.jp/shop/

皆様にサガンメイト砥川とマイホーム情報不動産の砥川を覚えて頂いた?ところで失礼いたします!

次回をお楽しみに!!!



  


暑い。。熱い。。。アツい物件!!!

2015年08月27日

chiken皆様、こんにちは賃貸仲介課の山口ですscissors

台風も過ぎていよいよ夏も終わりに近づいてきましたねtyphoon

しかし!!まだまだ暑いですねぇ~shocksweat01

いやぁ~暑いsign03

暑いぃ~。。。


んっsign02これはsign02

プレミアムアイランド日の出ですねぇshinecoldsweats02shine


キタァーーーーーーーーーーーーーーsign03sign03

1部屋空きが出るようですよsign02これはアツいっsign03


ちょっと中を覗いちゃいましょうhappy02flair

おじゃましま~すscissors

まずは玄関からpaper

キッチン回りriceball

トイレになりますcatface

リビングや寝室happy02up



最後に夜の外観nighthappy02


もうアツすぎますねsign03他にもアツい箇所はいっぱいありますよthinkup

ご案内もできますのでrun

気になる方はこちらまでhouse


心よりお待ちしておりますlovely

  


Posted by マイホームグループ at 16:30Comments(0)佐賀本店おすすめ物件情報おすすめ賃貸物件

初秋の候 台風なり

2015年08月24日

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

私たちはただいま台風15号typhoonに備え物件に設置している旗の撤去等を行い、警戒を強めている所です。
当社よりご入居して頂いております皆様はもとより、台風の暴風域経路にお住まいの皆様におかれましても十分にお気を付け下さいませ。

さて台風一過の青空の日、こちらマイホーム情報不動産には決まって同じお問合せを多く頂きます。
「台風で○○が壊れちゃったんですー!(>д<)」

まぁ!それは大変です!すぐに対応しなくては!!
…ところでお客様、台風で受けた被害について損害賠償の責任の所在はどこにあるかご存知でしょうか?

実は、自然災害からの損傷と言うのは誰にも責任がございません。何にどんな被害がありましても誰のせいにもできないんです。

じゃあどうするのかですが…wobbly??

まずは建物について―
建物は家主様のものなので風災による被害では家主様がご対応されます。ほとんどの家主様が建物に保険をかけてらっしゃいます♪

そしてお客様のお持物について―
家具や調度品などの家財は基本的にはご入居者様のご負担です。

と、いうことでお客様

ヾ(o´∀`o)ノ { 保険にはご加入されてますかーーー!?!?!? )

弊社では保険募集の代理人として、お部屋のご契約時に併せて火災・家財・借家人賠償責任保険のご加入につきましてもご契約させて頂いております。
また、保険期間の満了時には更新業務も行っております。

保険が未加入(未更新)だった方は98,000円もしたPC180,000円もした薄型テレビが台風のせいで使えなくなっ・・・、、orzsweat02なんて痛ましい事件も…。
悔やんでも悔やみきれませんよね。

家財保険・賠償責任保険では、風災被害はもちろんのこと火災・落雷・盗難・いたずら等の被害も補償がございます。

あなたの大切なものは保険が守ります。 忘れずにご加入下さい *:..。o○☆ *:..。o○☆
保険のプランや内容につきましては窓口にてお気軽にお問い合わせくださいませ♪゛

情報処理部 成冨  


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
お知らせ