WHAT IS DON 3 ??
2013年08月05日
不思議そうに看板を見あげながら、お客様からのご質問です。
「DON DON DON !? What's?」

今日はイングランドからのお客様をご案内させていただきました
『佐賀弁は同じ単語を3回繰り返して言うことがあるんです(^^)
DON DON 人が集まるように、という願いがこめられているんですよ
』
「Oh! SU-SU-SU--! 聞いた事があります! 」
『Right ! それは、風が通って寒いということです 』
「スースースー!(´∀)haha !!! 面白いですね!!」
ALTとして佐賀に来られるそうで、ご案内中はいろんな英語での表現を教えて頂きました。
教科書には載ってない生の英会話がとても楽しかったです

せっかくなので私からも(笑)佐賀弁をお教えいたしました。
『佐賀弁は英語よりも難しいですよー
今日みたいに、雨でベタつく時は《がいじめってすっ》と表現します
』
「ガイジョメ?」
『がい、じめーってすっ! です』
「ガイジメテスー!ムズカシーー!!」
『Goood!!! 覚えて帰ってください♪せーの!』
「『ガイジメッテスーー!!』」
HAHA(*≧∀≦)(≧∀≦*)HAHA
終始、楽しくご案内させていただきました

【のどかなくせに国際派、佐大前支店】
これはだいぶ前の佐賀大学のテレビCMのキャッチコピーですが(笑)、本当にその通り!
私がいる佐大前支店は大学のすぐそばということもあり、留学生や研究生など海外からのお客様も多くいらっしゃいます。(人´З`)アリガタヤー★☆
私たちの現場で使う言葉には、日本語ですら難しい単語がたくさんあるので英語の表現は大変!
ご来店されたお客様はもちろんのこと、メールや電話でのやり取りも含めてうまく伝わるように工夫をしています
ニホンゴ ガ 不安 ナ アナタ、 (自称)バイリンガル ナリドミ ガ イル 佐大前支店 へ ドウゾ!!
▼どんどんどんの森周辺の物件はこちらから▼
「DON DON DON !? What's?」
今日はイングランドからのお客様をご案内させていただきました

『佐賀弁は同じ単語を3回繰り返して言うことがあるんです(^^)
DON DON 人が集まるように、という願いがこめられているんですよ

「Oh! SU-SU-SU--! 聞いた事があります! 」
『Right ! それは、風が通って寒いということです 』
「スースースー!(´∀)haha !!! 面白いですね!!」
ALTとして佐賀に来られるそうで、ご案内中はいろんな英語での表現を教えて頂きました。
教科書には載ってない生の英会話がとても楽しかったです


せっかくなので私からも(笑)佐賀弁をお教えいたしました。
『佐賀弁は英語よりも難しいですよー



「ガイジョメ?」
『がい、じめーってすっ! です』
「ガイジメテスー!ムズカシーー!!」
『Goood!!! 覚えて帰ってください♪せーの!』
「『ガイジメッテスーー!!』」


終始、楽しくご案内させていただきました


【のどかなくせに国際派、佐大前支店】
これはだいぶ前の佐賀大学のテレビCMのキャッチコピーですが(笑)、本当にその通り!
私がいる佐大前支店は大学のすぐそばということもあり、留学生や研究生など海外からのお客様も多くいらっしゃいます。(人´З`)アリガタヤー★☆
私たちの現場で使う言葉には、日本語ですら難しい単語がたくさんあるので英語の表現は大変!
ご来店されたお客様はもちろんのこと、メールや電話でのやり取りも含めてうまく伝わるように工夫をしています

ニホンゴ ガ 不安 ナ アナタ、 (自称)バイリンガル ナリドミ ガ イル 佐大前支店 へ ドウゾ!!
▼どんどんどんの森周辺の物件はこちらから▼