多久市の新築借家~オール電化~

2016年10月23日

少し前より耳にしだしました「オール電化」ですが、
本当にお得なのか?疑問に思われる方もいらっしゃると思います。

そこで本日は、オール電化のメリット・デメリット、どれくらい光熱費がお得なのかを書いていきますup

まずはメリット・デメリットです。
●メリット
 ・ガス代がかからない。しかも、ガス・電気でかかっていた基本料金を電気の基本料金に一本化できる。
 ・深夜電力を利用する為、電気代が節約できる。
 ・ガスよりも火災に対する安全性が高い。
 ・災害時は給湯器で貯めた水やお湯を生活用水で理由できる。

●デメリット
 ・導入(設置)コストが高額
 ・停電時に困る
 ・調理器具がIHコンロの為限定される
 ・昼間の電気代が高くなる

また、災害時のライフライン関係(電気・水道・ガス)は電気が一番復旧が早いと言われていますし、オール電化は災害にも強いと言っていいのではないでしょうかflair

次に光熱費比較ですが、
佐賀県にもあります、某ベ〇ト電器さんのホームページには、
4人家族で1ヶ月あたりの光熱費(ガス代+電気代※オール電化は電気代のみ)がなんと約9,000円もお得になるとの記事がありましたsurprise
※使用される方によって差がある為、あくまで参考程度だと思いますが。

賃貸に住まれる方はオール電化導入費を考える必要がありませんsign01
と、言うことは、、、賃貸ならオール電化が断然お得なんですsurprise

そこで本日は多久市にあります「オール電化」導入予定の新築借家を紹介いたしますshine

物件名称、
グリーンタウン多久

外観写真(ブログ投稿時の建築中写真)、間取りはこちらhouse

多久市の新築借家~オール電化~

多久市の新築借家~オール電化~
4LDK(約96.33㎡)の広い一戸建てですhouse
しかも敷地は約70坪fuji

賃貸とは思えない、ゆとりを提供しますhappy02

家賃は70,000円ですが、某ベ〇ト電気さんの比較で考えると、約61,000円で新築に住めるのと同じですup
※別途、共益費等あります。

完成は来年1月頃になりますので、まだ案内はできませんが気になられる方はこちらより小城支店までお問合せくださいsmile

他にもオール電化物件はないかな、と言う方はこちらへどうぞpaper

お問合せ、お待ちしております。

以上、賃貸コンサルティング課 諸石でしたsmile


同じカテゴリー(おすすめ物件情報)の記事画像
佐賀市本庄町!!デザイナーズアパート!!
佐賀市大和町!!デザイナーズアパート!!
川副のデザイナーズアパートに空きが出ます!!
高木瀬の2LDKおすすめ物件!!
ペット可(小型犬)!!築浅戸建感覚アパート!!
木原の築浅一戸建て空きました!!
同じカテゴリー(おすすめ物件情報)の記事
 佐賀市本庄町!!デザイナーズアパート!! (2017-05-31 13:50)
 佐賀市大和町!!デザイナーズアパート!! (2017-05-17 11:17)
 川副のデザイナーズアパートに空きが出ます!! (2017-04-30 16:25)
 高木瀬の2LDKおすすめ物件!! (2017-04-23 12:18)
 ペット可(小型犬)!!築浅戸建感覚アパート!! (2017-04-17 14:31)
 木原の築浅一戸建て空きました!! (2017-04-12 12:14)

Posted by マイホームグループ at 14:44│Comments(0)おすすめ物件情報おすすめ賃貸物件
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

佐賀県の賃貸、売買物件の不動産情報なら、佐賀不動産ネット
アパート、住まい造りの現場から マイホーム建設ブログ
QRコード
QRCODE
お知らせ