水道管の凍結予防、対応方法!!

2017年01月23日

寒いですね。
本日も佐賀市は雪が降っています。。。。

昨年の1月下旬頃、大雪の影響で水道管の凍結・破裂が発生し苦労された方も多数いらっしゃると思いますsweat01

弊社でも200件以上の修繕対応に追われたのは記憶に新しいですcrying

そこで本日は、水道管凍結予防方法を紹介しますup

水道管の凍結は、寒さが厳しくなる冬季(12月~2月)に、気温が氷点下になり起きやすくなりますsnow

そこで凍結の予防方法には次のようなことがありますflair

①室外では、水道メーター周辺や給湯器周辺等の水道管がむき出しになっている部分にタオル等を巻き保温するsun

②室内では、水道の蛇口や給水管にタオルなどを巻き保温するsun

③水道管の中の水を流れたままの状態にしておくsun
 ※出した分の水については、水道料金がかかりますので出し過ぎにはご注意ください。

④水道の元栓や、給水管の止水栓などを閉めた後に、水道の蛇口を開け水を排出し水道管より水を抜いておくsun
  水道料が不安で③の対応が嫌な方は④の予防をお勧めします。

この4点が主な予防方法になりますsmile

それでも水が出なくなってしまった場合は凍結している可能性がありますshock

その場合は、露出している水道管(水道メーター付近・給湯器付近)や蛇口にタオルなどを被せ、
その上からゆっくりとぬるま湯をかけて温めてあげれば改善する可能性がありますflair

これで改善しない場合は、気温が上がり解凍されるのを待つしかありませんsweat01

それでも改善しない場合は管理会社へご連絡くださいmobilephone
弊社管理物件にお住まいの入居者様はこちらよりお問合せください。

この時期は業者様も凍結関係でバタバタとされてありすぐに対応が難しい場合がありますsweat01
各入居者様のご協力をお願いいたしますhappy01

以上、賃貸コンサルティング課 諸石でしたsmile


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
㈱マイホーム情報不動産 新店舗OPENのお知らせ!!
★☆分譲地情報★☆
★☆分譲地情報★☆
夏季休業のおしらせ
佐賀市本庄町!!デザイナーズアパート!!
佐賀市大和町!!デザイナーズアパート!!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ㈱マイホーム情報不動産 新店舗OPENのお知らせ!! (2018-02-01 11:37)
 ★☆分譲地情報★☆ (2017-11-26 16:19)
 ★☆分譲地情報★☆ (2017-11-23 18:42)
 夏季休業のおしらせ (2017-08-09 12:57)
 佐賀市本庄町!!デザイナーズアパート!! (2017-05-31 13:50)
 佐賀市大和町!!デザイナーズアパート!! (2017-05-17 11:17)

Posted by マイホームグループ at 10:09│Comments(0)お知らせその他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

佐賀県の賃貸、売買物件の不動産情報なら、佐賀不動産ネット
アパート、住まい造りの現場から マイホーム建設ブログ
QRコード
QRCODE
お知らせ