フィッシングレポート~三度目の正直~
2016年09月04日
こんにちは!!
先日、星賀沖へエビラバ五目釣りで出撃してきました
今回、フィッシングレポートを務めさせていただきますのは・・・
初参戦時は、釣りをしたのは30分程度!残りは船酔いで撃沈。
参戦2回目では、クーラーボックスを忘れるという大失態で撃沈。
今回で参戦3回目!!!
前々日にGoogleで酔止め薬、売上No.1を検索
前日に知合いに大きめのクーラーボックス借り準備満タン
今回はフル装備で挑みます、三度目の正直、賃貸仲介課砥川がフィッシングレポートをさせて頂きます!!!
釣人の朝は早い。今回も午前4時に集合し、6時にいざ出撃!!!
朝日に背を押され、なんだか今日は大漁な予感がする。と一人、
誰にも悟られないように目をギラギラさせておりました


1時間弱でポイントに着き、みなさん一斉に投入
朝イチからみなさん絶好調!!どんどんアタリがきます



そして、今回初参戦!エネサンス九州のお二人もどんどん釣られておりました



そして、なんといっても今回一番の大物を釣り上げましたのは、フィッシング部エースの諸石さん
全長、51㎝のギガ鯵

なんと鯵のワールドレコードが54㎝なのだとか・・・・。ワールドレコード更新も夢じゃない
今回も、みなさんクーラー満タンで大満足の釣課でした(*^_^*)



三度目の正直砥川は今までで一番の釣課でしたが、フル装備で挑んだつもりが
雨具を持って来ていないという詰めの甘さが出てしまい、みなさんは完璧な防寒具を身にまとい悠々と釣りをしてる中、コンビニで仕入れたレインコートでどうにかこうにか我慢して釣っていましたが、三度目の正直砥川にも我慢の限界が訪れ、午後からは釣りどころではありませんでした・・・・。
三度目の正直とはならず、次回は四度目の正直砥川で挑んでやろうと決意したフィッシングでした

そんな三度目の正直砥川はお客様のお部屋探しに何度でもご相談に乗ります!!
気になること、ご不明な点等ございました何度でも何度でもお問合せ下さい!!
お問合せの際は佐賀本店賃貸仲介課まで
http://www.myhome-info.jp/shop/
先日、星賀沖へエビラバ五目釣りで出撃してきました

今回、フィッシングレポートを務めさせていただきますのは・・・
初参戦時は、釣りをしたのは30分程度!残りは船酔いで撃沈。
参戦2回目では、クーラーボックスを忘れるという大失態で撃沈。
今回で参戦3回目!!!
前々日にGoogleで酔止め薬、売上No.1を検索

前日に知合いに大きめのクーラーボックス借り準備満タン

今回はフル装備で挑みます、三度目の正直、賃貸仲介課砥川がフィッシングレポートをさせて頂きます!!!
釣人の朝は早い。今回も午前4時に集合し、6時にいざ出撃!!!
朝日に背を押され、なんだか今日は大漁な予感がする。と一人、
誰にも悟られないように目をギラギラさせておりました



1時間弱でポイントに着き、みなさん一斉に投入

朝イチからみなさん絶好調!!どんどんアタリがきます




そして、今回初参戦!エネサンス九州のお二人もどんどん釣られておりました




そして、なんといっても今回一番の大物を釣り上げましたのは、フィッシング部エースの諸石さん

全長、51㎝のギガ鯵


なんと鯵のワールドレコードが54㎝なのだとか・・・・。ワールドレコード更新も夢じゃない

今回も、みなさんクーラー満タンで大満足の釣課でした(*^_^*)



三度目の正直砥川は今までで一番の釣課でしたが、フル装備で挑んだつもりが
雨具を持って来ていないという詰めの甘さが出てしまい、みなさんは完璧な防寒具を身にまとい悠々と釣りをしてる中、コンビニで仕入れたレインコートでどうにかこうにか我慢して釣っていましたが、三度目の正直砥川にも我慢の限界が訪れ、午後からは釣りどころではありませんでした・・・・。
三度目の正直とはならず、次回は四度目の正直砥川で挑んでやろうと決意したフィッシングでした


そんな三度目の正直砥川はお客様のお部屋探しに何度でもご相談に乗ります!!
気になること、ご不明な点等ございました何度でも何度でもお問合せ下さい!!
お問合せの際は佐賀本店賃貸仲介課まで

http://www.myhome-info.jp/shop/
フィッシングレポート~石垣島編~
フィッシングレポート ~沖縄編~
フィッシングレポート~パワーVSパワー~
フィッシングレポート~壱岐沖でタイ爆釣~
フィッシングレポート ~唐津編~
第5回フィッシングリポートin沖縄
フィッシングレポート ~沖縄編~
フィッシングレポート~パワーVSパワー~
フィッシングレポート~壱岐沖でタイ爆釣~
フィッシングレポート ~唐津編~
第5回フィッシングリポートin沖縄
Posted by マイホームグループ at 18:28│Comments(0)
│フィッシング部